ラベル プレー動画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プレー動画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年11月24日水曜日

見事に1ヶ月日記が空きました

週1更新を目指すとか言った矢先にこの体たらく。
資格試験2連発とかあってそれどころじゃない状況ではあったのですが。
この空いている間にもFF13に関する動きはちょこちょこあったのですが、おいおい余裕があればそのあたりはほじくり返していこうと思います。
XBOX360版が出るまでには何とかしないといけないということで、ヴァニラ一人旅のレポートの続きを書きました。HP2975のヴァニラ一人 vs ロングイ戦のレポートです。ついでに動画
 

動画は5月に公開してたのに今更ですかあなた。今更過ぎて実に誰得な内容ではあるのですが、それでもFF13のやりこみ自体が希少という状況下、ちゃんと残せるものは残さないといけないなというしょうもない自己満足と心の区切りをつけるためにちまちま書いてます。
なお、攻略そのものはスパルタクスのところで諦めることを決意しました。他キャラの成長を解禁してでもHP2975のヴァニラをミッション64に持って行けないかと試行錯誤していたのですが、多少条件を崩す程度では突破できる壁ではありませんでした。その先のミッション64については低ステータスで可能性はあるので、ここまで来ておいての断念は悔しいところもあるのですが、十分やれただろという思いもあり、これ以上時間をかけていられないという現実もあり、すぱっと終わらせることにしました。


その調査過程で出来た一つの動画です。とある方の攻略ネタに呼応して作ったものでもあるというかそちらがメインだったのですが、ヴァニラ一人で勝てるラインを探ろうとして結果は見事に惨敗でした。HP1万超・アクセサリ4つ装備可となるところまで育ててもあまり余裕がないあたり、どうにもならないなという絶望を感じて身を引くことに決めました。
でも私のFF13ネタはまだ終わらんよ。終わらせはせんよ・・・
上記のレポート・動画の他、極限データベース向けに執筆、おてうさんの承認・作業待ちのコンテンツがあります。これはXBOX360版向けの内容になっております。公開されましたらこの日記でも追って紹介します。

2010年5月5日水曜日

FF13 ヴァニラ以外成長禁止プレー Extra#1

2ヶ月ほど休養を取ったので再開しました(キリッ
レポート書きに1ヶ月取られたので実質は1ヶ月しか空いてないんですけどね。休養期間中は久々にXBOX360を動かしてカオスヘッドとからぶChu☆Chuとかやってました。
らぶChu☆Chu感想CHAOS;HEAD感想
そのくせFF13発売前に1キャラだけかじったしろくまベルスターズは未だにプレーしていません。ふひひ

20100405011847
というどうでもいい前置きはさておき、ミッションもヴァニラで頑張ってみるかぁと久々にやる気になって、手頃に挑戦できそうな亀狩ってきました。
いくら攻撃力が高いとはいえ所詮単発だからラストリーヴでしのげば余裕だろぐらいにしか考えてなかったのですが(注:ふちけんはロングイと戦うの今回が初めてです)、
そう単純な話でもなく、ロングイ出すまでの行程まであわせるとGWの大半がつぶれてしまいました。それでもちゃんと倒せたのでほっと一息ですが。
解説とかまだ何も書けていないのですが、動画は先にアップしています。文章書くより動画だけぽーんとアップする方がよっぽど楽ちんだな・・・
ステータス的にはラスボス戦後からエンハンサーのシェルダ、ディフェンダーのラストリーヴを習得しHP2975まで上昇しています。3000未満なら何とか低HPを名乗れるかなぁと、ほんとうにぎりぎりのラインです。アクセサリは未だに2個しか装備枠が無い状態。
シェルダはロングイ戦では直接は使いませんが、途中のラクタヴィージャ×2戦で必要になります。ルインガ×4とかまじ自重しろとしかいいようがない・・・

ラスボス戦で解禁したデスのあまりの便利さに何度も助けられました。オーファン戦で使ったときはまだまだ全然使いこなせてなかったんだなと痛感した次第。
普通にダメージ限界突破が利用できるようになる状況というのはこのプレーでは想定していませんでした。6桁ダメージを軽々と連発するヴァニラさんマジぱねぇ。
ロングイ挑戦の過程でかなりヴァニラ操縦術がレベルアップしたのを実感しています。


 
そのラスボス戦動画はこちら。今見ると改善点だらけのしょっぱいプレーですが参考までに

2010年3月2日火曜日

FF13 ヴァニラ以外成長禁止プレー その後#1(動画有り)

オーファン2にデス作戦はヴァニラひとり攻略でも実は使っています >挨拶

もそもそと攻略レポートを書き進めております。
いい加減FF13から一度離れたい気分MAXなのですが、ヴァニラの素晴らしさをテキストで伝えるという使命を果たさない事には永遠を手に入れることが出来ないので・・・

レポートの方は9章までのてきとー区間を抜けて、ようやく10章のヴァニラひとりでの攻略が本格スタートするところまで進みました。
http://yarikomi.honanie.com/ff13/vach10.html
しょっぱなのレインズ戦から酷い事になっていますが、攻略法がシンプルな割に結構色々考えながら戦ってたんだなぁと今更ながらに。このあたりプレーしていたのがめちゃくちゃ昔に思えます。
(実際もう2ヶ月ぐらい前の話になっちゃうわけですが)


動画も久々にアップ。
当初は主要戦闘全部アップというのを考えていて録画は一通り行っているのですが、アップは一部の戦闘に絞って行っていこうと思います。単純に手間の問題もありますしね。
10章以降のヴァニラひとりで戦っているパートはほぼ全部アップする予定ですが、9章までの微妙にしょっぱい部分とか11章のミッション(ヴァニラひとりではないです)部分とかは本当に重要なところや自分で気に入っている部分もピンポイントで紹介していく予定。
なので以前にアップしたものの中で公開終了しているものもあります。


まぁデスとはいっても即死を狙ったものじゃ無いですけど。
ひとり攻略で500%のチェーンゲージを70秒で溜めろとか無理すぎます><

>締め

2010年1月30日土曜日

FF13 ヴァニラ以外成長禁止 プレー記 #16 / プレー動画#03

福岡では書籍は2日遅れなのでアルティマニアは今日ようやく入手しました。
内容の精読はまた後にするとして・・・

クリスタリウム禁止攻略の達成者がついに出たようです。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261571156/80
せっかくの紹介動画がまともに見れない画質なのが残念ですが、今回のこのネタはこれまでのFFの初期レベル攻略とは比べものにならないほどの高難度を誇るので、
達成者が出るのはまだまだ先かなと思ってました。とにかくおめでとうございます&お疲れ様でした。
しかしFF13はそのゲーム設計上、やりこみの広がりがこの先果たしてあるのかというのが残念。何やらしても辛いよなぁ。タイムアタック系以外の制限系になるとどうしてもエストハイム邸orパラメキア及びチョコボ掘りでの長時間の稼ぎ作業が必須になってしまうだろうし。
せめて自分が今やってるネタはきっちり完遂させたいですね。まだファルシ=ダハーカ前で止まったままですが。

動画

 5章のベヒーモス戦など。
しゃくりあげで打ち上げられて落下するまでにオプティマ切り替えてケアルをかける程度の芸当など。


1/28

02:14 ・CP稼ぎをちょっとやってた。テージンタワーでクシャトリア×5を奇襲→クエイク→アタッカー×3でとにかく超攻撃→ブレイク中に倒しきれなかったらアサルトラッシュ
02:15 ・倒したらエレベーターで行って戻ってきて敵シンボル復活→奇襲の繰り返し。クシャトリア以外の敵相手だとほぼ勝てないのでとにかくクシャトリアで稼ぐ
02:16 ・CPU操作のファングがエリアブラスト使ってくれれば相当安定するんだろうけどなー。ファング操作するとブレイクの為のクエイクが使えなくなるからどうしようもない


1/30

03:34 ・1時間クシャトリア狩り続けてCP10万ほど。悪くないペースだな

2010年1月26日火曜日

FF13 ヴァニラ以外成長禁止 プレー記 #15 / プレー動画#02

資金稼ぎの為にもりもりチョコボ掘りをしていたわけですが、既にクリスタリウム封印とかで同じような稼ぎをされている方々と比較するとどうにも効率がよろしく無さそうな雰囲気。
もう数日待てばアルティマニアが出るので、それ待ってから改めて検討すればよいかなという具合。未だに慣れないのよチョコボ操作もだけどフィールド移動。
ナビマップまで一緒に回転してるんじゃねーよと。ほんとアレは理解に苦しむ。
せめて固定か連動か選ばせれ。何か良い方法無いんですかね。

そんな掘り掘りチョコボの合間、ミッション17を突破しました。
マハーバラ坑道前のテレポを確保したかったのです。いけいけヘカトンでごり押し。

動画に関しては4章の3つをアップ。
オーディン戦。ようやくそれっぽいまともな戦闘が入ってきました。
初回プレーでここでつまづいた方は少なくないかと思いますが、成長禁止でもちゃんと作戦立てて戦えばきちんと勝てます。


00:40 ・65時間9分  1008903ギル。効率わりぃ
01:30 ・ミッション17を突破。マハーバラ坑道の入り口のテレポ確保
02:31 ・66時間33分  1106853ギル
02:40 ・一部売り忘れがあった。1243853ギル。66時間42分
02:41 ・もう数日待てばアルティマニア出るし、チョコボ掘りに関してはそこで吟味して効率いいルート確立してからでも良いな。2~3日だけど掘りはやめよう

2010年1月24日日曜日

FF13 ヴァニラ以外成長禁止 プレー記 #14/プレー動画#01

テージンタワーのミッションは無事25と26も突破したものの、
その先のファルシ=ダハーカさんはとても現状の戦力では勝てっこないので戦略的撤退。
脳内会議の結果、とりあえず最強武器作らないと話にならないねという結論になりました。
モルボルワンドのLV.★から最強武器のLV.★を作るのに必要な作成費をざっと計算してみたら350万ギルぐらいじゃないかと出ました。350万って・・・
ヴァニラ選んだのはデスでアダマン狩り出来るじゃないという考えがあってのものだったのですが、いざプレーし始めたらデス習得しようとしたらHP上がりまくるので結局自粛してる始末。
全部金で済ませようとしたら洒落にならないわこれ・・・

そんなわけでぶつぶつ文句たれつつチョコボ堀りに戻ったのですがしばらく作業が続きそうなので、
進行の手は少し休めて動画のアップとWebレポートを優先してみることにしました。なんというか撮りに撮りまくって既に動画ファイルが70ぐらいあるので、いい加減消化しないと追いつかない(笑)
数が数なので凝った編集とか全然出来てません。ボス戦、固定戦闘を中心に、ひたすらバトル動画です。
今の所3章までの固定戦闘4つをアップ済。今後も出来れば毎日追加していきたいですね。



1/24

01:22 ・エスナを習得させてミッション25突破。さすがにバイオ待ち戦法でデシェルをかわし続けるのは無理。
02:04 ・納得いかなかったのでエスナ習得前のデータでミッション25再挑戦したら勝てたよ。デシェル食らったら1回はいけいけヘカトンでかわそうと思ってたけど魔法防御低下食らわなかった
03:21 ・ミッション26もスニークスモーク奇襲+いけいけヘカトンで突破。
03:57 ・ファルシ=ダハーカは現状じゃどー見ても無理ゲーすぎるのでまたチョコボ堀りだな。最強武器が必須っぽいレベル。泣く


1/25

03:18 ・チョコボ掘りメモ。針ニッケル鉱×3、砂金×6、輝コバルト鉱×7、モーグリのパペット×4、菱マンガン鉱×5、金塊×1、チョコボのぬいぐるみ×1。(チョコボの尾×11、チョコボの羽×11)
03:18 ・64時間31分  934973ギル

2009年12月25日金曜日

FF13プレー動画 File#01 平均HP3600でラストバトル

睡眠不足が募りまくっているため、今日はとりあえず寝たい気分なので進まないかも。
前の日記で予告していたラスボス動画のURLだけ貼り付けて寝ます。

http://zoome.jp/fuchiken/diary/28
Zoomeにアップロード。見たい人だけ見て下さい。ラスボスだし
ニコニコは削除のリスクが高すぎるし、かといって無料アカウント使ったら画質が微妙すぎる事になるので今作に関しては見合わせております。
まぁ今回アップした分も画質微妙ですが。とりあえず見れればなレベル

とりあえず今後はホープ君も組み込みながら進んでいこう。大型敵とは相性良さそうだ。
ここで問題になってくるのが、メンバー入れ替えるとオプティマ組み直さないといけない事。このメンバーならこの組み合わせ!とか予め予約できればいいのになぁ。これがあるからついついメンバー固定になっちゃうんだよ。