掲載されているらしい、というのをにゅすけさん情報で知ったのですが、
オフィシャルの最新刊情報にロングイ討伐という文字を見た瞬間興味を失いました。
そりゃそうだよなー、FF13でまともなストーリー通しのやりこみとか投稿出来る人いないんじゃなかろうか。難易度的な問題と録画環境的な問題で。
私の場合ファミ通ではないですが別の雑誌にヴァニラネタ送ってみようかなと考えたことがありましたが、結局めんどくさくてやめました。
更に、そのファミ通WAVE DVDに収録されているロングイ討伐がタイム遅すぎて駄目過ぎるというのを人づてに聞きまして。ほんと、昔からファミ通はそうなんだけど、編集者自身がやりこみの質を判断することが出来てない、もしくはクオリティ低くてもメジャー作品のならとりあえず載せちゃうとかそんな感じなのが。
木村さんとかMS-06さんとかその他有名プレイヤーがばんばん投稿してた頃ならともかく、現状ではなぁ・・・ ネットでただで視聴できる動画の方が圧倒的にクオリティが高いし、場合によっては画質も上だし。
かつてはあれだけ賑わっていたファミ通のやりこみ紹介がこうだと、雑誌方面じゃもう盛り上がらないのかな-とか思ったりも。仕掛け次第でまだまだやれそうな気はするのですけどね。
なお、ロングイ討伐については私の知る限りでは下のような動画がございます。
探せばまだ早いのはあるかも(アルティマニアΩ掲載記録は召喚ありの1分22秒)
召喚あり 1分24秒
召喚無し 2分14秒
2010年10月22日金曜日
2010年10月18日月曜日
ヴァニラ一人ネタのレポートをちょっとだけ
http://yarikomi.honanie.com/ff13/vachex1.html
クリア後の攻略について少しだけ書き進めてみたり。もっと早く書こう俺
ヴァニラらしさ・強さというのはクリア後の強敵を相手にすることでより発揮されるので、なんとか攻略そのものもきっちり仕上げて発表したいものです。
そうはいっても11月上旬ぐらいまでは若干リアルが建て込む予定なので、それ以降になるとは思いますが・・・
今日は予定外のカラオケが入って時間なくなっちゃったので更新はここまで!
手抜き!
クリア後の攻略について少しだけ書き進めてみたり。もっと早く書こう俺
ヴァニラらしさ・強さというのはクリア後の強敵を相手にすることでより発揮されるので、なんとか攻略そのものもきっちり仕上げて発表したいものです。
そうはいっても11月上旬ぐらいまでは若干リアルが建て込む予定なので、それ以降になるとは思いますが・・・
今日は予定外のカラオケが入って時間なくなっちゃったので更新はここまで!
手抜き!
2010年10月12日火曜日
我思う。攻略サイト今昔
おてうさんが攻略サイトについてのあれこれを書かれているので便乗してみる。
結局のところ、ゲーム発売直後に時間をかけられるいい年したプレイヤーが減ってきているという単純なお話なんじゃないかなぁと思うわけですが(笑)
他にも
・Wikiの台頭
→私が有料レンタルサーバーを契約した頃(2004年10~11月)だとWikiをレンタルという選択肢はほぼ無く自分で設置するしか道がなかったのですが(私が有料サーバーを取った理由の1つでもあります)、
ここ最近では@WikiさんやWikiWiki.jpさんなど無料レンタルでもきちんと使えるレベルのサービスが台頭してきたこともあり、2ch攻略スレまとめ系のWikiが本当に強いです。いっしょにTALKとかでやってた頃でも2ch系は十分驚異でしたが。
今年にはいってFF13以外にアルトネリコ3、トトリのアトリエとRPG2本のプレーおよびやりこみを行ったのですが、情報を探すときは真っ先に「ゲームタイトル wiki」でgoogle検索かけてました。何も2ch攻略系ではなくともWikiというスタイルは自然と不特定多数の編集という特性上情報が精査・淘汰されていくので、量・質・スピードともに兼ね備えている場合が多いのです。特にgoogle上位に来るようなサイトの場合は。
そうなってくると、生半可なサイトでないと「中の人なんていらない」状態が生じてしまいます。割とマジで。設置した当人が1文字も記事を書かずに成立する某同人RPG攻略Wikiを見てきただけにホントそう思います。
・アフィサイトの乱立
結局のところ、ゲーム発売直後に時間をかけられるいい年したプレイヤーが減ってきているという単純なお話なんじゃないかなぁと思うわけですが(笑)
他にも
・Wikiの台頭
→私が有料レンタルサーバーを契約した頃(2004年10~11月)だとWikiをレンタルという選択肢はほぼ無く自分で設置するしか道がなかったのですが(私が有料サーバーを取った理由の1つでもあります)、
ここ最近では@WikiさんやWikiWiki.jpさんなど無料レンタルでもきちんと使えるレベルのサービスが台頭してきたこともあり、2ch攻略スレまとめ系のWikiが本当に強いです。いっしょにTALKとかでやってた頃でも2ch系は十分驚異でしたが。
今年にはいってFF13以外にアルトネリコ3、トトリのアトリエとRPG2本のプレーおよびやりこみを行ったのですが、情報を探すときは真っ先に「ゲームタイトル wiki」でgoogle検索かけてました。何も2ch攻略系ではなくともWikiというスタイルは自然と不特定多数の編集という特性上情報が精査・淘汰されていくので、量・質・スピードともに兼ね備えている場合が多いのです。特にgoogle上位に来るようなサイトの場合は。
そうなってくると、生半可なサイトでないと「中の人なんていらない」状態が生じてしまいます。割とマジで。設置した当人が1文字も記事を書かずに成立する某同人RPG攻略Wikiを見てきただけにホントそう思います。
・アフィサイトの乱立
2010年10月2日土曜日
FF13 アルティマニアΩのバトル関連はたったの1ページ
分かっていたさ。どうせろくにページを割かれないことは・・・
そんなわけで一応買ってきたアルティマニアΩですが、(バトル野郎的に)内容があまりにも薄すぎて絶望した!
たったの1ページですよ1ページ。いくら冷遇といってもあんまりじゃまいか。
私が今まで買ってきたΩはかなりバトル関係の掘り下げがあったので、何かしらやってくれるんじゃないかとは淡い期待はあったのですが。
しかも内容が召喚ありのロングイ最速撃破(1分22秒)とか、内容が今更過ぎてふーんという。このロングイ討伐のテキストは「シナリオアルティマニア & バトルアルティマニア アフターケア」というコーナーの一部なのですが、それならもっとフォローすべき事があるだろと言わざるを得ない。
ATB「ゆっくり」とか「ゆっくり」とか「ゆっくり」とか
使いようによってはめちゃくちゃ強いのにあれ(私が読んだバトルアルテは初版なので、それ以降修正が入ってたりしてるのならごめんなさい)
他にも地味~に間違ってたり怪しかったりするところありましたよねバトルアルテ。もう今更追求しませんが。
ここからは個人的な愚痴と願望。
私が「やりこみ」というプレイスタイルに意識的に取り組むようになったのはサガフロンティアからなのですが、きっかけは裏解体真書に掲載されたタイムアタック攻略に感銘を受けたからなのです。
当時7シナリオクリアすらまだ達成していなかった私には7シナリオを合計360分、一番早いブルーに至っては28分という無茶苦茶っぷりに感動し、「それでも(お気に入りの)アセルスだけは負けたくない!」とひたすらにアセルス攻略を読み込み短縮案を考えては実行に移し、最終的には掲載記録の54分から37分まで記録更新することが出来たのですが
初めて記録を破れたとき、40分台を通り越して大幅短縮を達成出来たときはそれはもう思わず涙してしまったほど嬉しかったですし、この道を示してくれた裏解体真書の私へ与えた影響はそれはもう甚大なものでした。
この裏解体真書という本自体が、ゲーム本編で没となってしまった第8シナリオをむりくり書き起こしてしまったオリジナル小説、設定資料の数々、スタッフインタビュー、そして怒濤のタイムアタック攻略にディープな育成情報など、様々な要素が絶妙な濃度と分量で混じり合った奇跡の一冊だったと思えます。まさに愛読の一冊でした。
そんな書籍を手がけているスタジオベントスタッフなだけに、やりこみ・攻略系へのアプローチも続けて欲しいなぁという思い。何しろ今のベントにはサイトを閉鎖されるまではずっとやりこみ界の中心にいた木村氏を始め、タイムアタックのスペシャリスト、リアルタイムアタックのスペシャリストなどなどWebでやりこみ等発表されていた方々が所属されており、何もやってないということはないはずなのです。
スケジュールとか大人の都合とかただの趣味で遊んでいる我々とは違うのはもちろん分かっていますが・・・ 何ともならないのですかねぇ。
タイムアタックの記録の画面写真が1個あるだけでもだいぶ違ったと思うのですが。
というか今回のアルテΩは、設定資料集的な意味合いでもちょっと酷くないですか。
なにあのシナリオプレイバック。ページ稼ぎにしか見えないんですけど。あれだけで全体の4割のページ数食ってるってどんな判断だよ。金をドb(ry
そんなわけで一応買ってきたアルティマニアΩですが、(バトル野郎的に)内容があまりにも薄すぎて絶望した!
たったの1ページですよ1ページ。いくら冷遇といってもあんまりじゃまいか。
私が今まで買ってきたΩはかなりバトル関係の掘り下げがあったので、何かしらやってくれるんじゃないかとは淡い期待はあったのですが。
しかも内容が召喚ありのロングイ最速撃破(1分22秒)とか、内容が今更過ぎてふーんという。このロングイ討伐のテキストは「シナリオアルティマニア & バトルアルティマニア アフターケア」というコーナーの一部なのですが、それならもっとフォローすべき事があるだろと言わざるを得ない。
ATB「ゆっくり」とか「ゆっくり」とか「ゆっくり」とか
使いようによってはめちゃくちゃ強いのにあれ(私が読んだバトルアルテは初版なので、それ以降修正が入ってたりしてるのならごめんなさい)
他にも地味~に間違ってたり怪しかったりするところありましたよねバトルアルテ。もう今更追求しませんが。
ここからは個人的な愚痴と願望。
私が「やりこみ」というプレイスタイルに意識的に取り組むようになったのはサガフロンティアからなのですが、きっかけは裏解体真書に掲載されたタイムアタック攻略に感銘を受けたからなのです。
当時7シナリオクリアすらまだ達成していなかった私には7シナリオを合計360分、一番早いブルーに至っては28分という無茶苦茶っぷりに感動し、「それでも(お気に入りの)アセルスだけは負けたくない!」とひたすらにアセルス攻略を読み込み短縮案を考えては実行に移し、最終的には掲載記録の54分から37分まで記録更新することが出来たのですが
初めて記録を破れたとき、40分台を通り越して大幅短縮を達成出来たときはそれはもう思わず涙してしまったほど嬉しかったですし、この道を示してくれた裏解体真書の私へ与えた影響はそれはもう甚大なものでした。
この裏解体真書という本自体が、ゲーム本編で没となってしまった第8シナリオをむりくり書き起こしてしまったオリジナル小説、設定資料の数々、スタッフインタビュー、そして怒濤のタイムアタック攻略にディープな育成情報など、様々な要素が絶妙な濃度と分量で混じり合った奇跡の一冊だったと思えます。まさに愛読の一冊でした。
そんな書籍を手がけているスタジオベントスタッフなだけに、やりこみ・攻略系へのアプローチも続けて欲しいなぁという思い。何しろ今のベントにはサイトを閉鎖されるまではずっとやりこみ界の中心にいた木村氏を始め、タイムアタックのスペシャリスト、リアルタイムアタックのスペシャリストなどなどWebでやりこみ等発表されていた方々が所属されており、何もやってないということはないはずなのです。
スケジュールとか大人の都合とかただの趣味で遊んでいる我々とは違うのはもちろん分かっていますが・・・ 何ともならないのですかねぇ。
タイムアタックの記録の画面写真が1個あるだけでもだいぶ違ったと思うのですが。
というか今回のアルテΩは、設定資料集的な意味合いでもちょっと酷くないですか。
なにあのシナリオプレイバック。ページ稼ぎにしか見えないんですけど。あれだけで全体の4割のページ数食ってるってどんな判断だよ。金をドb(ry
登録:
投稿 (Atom)